検索
俊治 南
11月27日読了時間: 2分
省エネ住宅とは
省エネ住宅の特徴として、高断熱性能では、断熱材や高性能な窓を使用して、室内の温度を外気温に影響されにくくする。 断熱性能の高い建材や複層ガラス、Low-Eガラスの採用。 高気密性能では、隙間を極力少なくすることで、暖房や冷房の効率を向上。...
閲覧数:1回0件のコメント
俊治 南
9月4日読了時間: 1分
敷地境界線を調べるには。
建築のトラブルより土地にからむトラブルが多くなっています。 そこで土地の境界線を調べることは大事な視点で以下は一般的な手順。 1. 法務局で登記情報を確認する登記簿謄本を取得します。これには、土地の境界や面積、所有者などの情報が記載されています。公図(地籍図)も確認しましょ...
閲覧数:3回0件のコメント
俊治 南
6月22日読了時間: 2分
お風呂のリフォーム
お風呂のリフォームを検討する際には、いくつかの重要なポイントがあります。 1. 目的を明確にする・浴室の老朽化に伴うリニューアル・バリアフリー化・浴槽やシャワーの変更・ユニットバスからシステムバスへの変更 2. 予算を設定するグレードによって様々ですが80~200万円程度で...
閲覧数:14回0件のコメント
俊治 南
5月25日読了時間: 2分
「風土と建築、Aaltoの考察」 2024.5.25 南 俊治
「Le Corbusierは図面でわかるが、Alvar Aaltoは行ってみないと分からない」、大学時代に教わった今は亡き芦原義信師の言葉である。 その後、坂倉建築研究所でお世話になりそこを退所し機会があって1996年の夏、フィンランドに行く機会が訪れ念願が叶った。その時は...
閲覧数:23回0件のコメント
俊治 南
5月21日読了時間: 1分
土地価格の調べ方の代表的な3つのアプローチです
1. 国土交通省の地価公示・地価調査を利用する場合 国土交通省 地価公示・地価調査 にアクセスします。 「地価公示」「地価調査」から検索を選択し、都道府県、市区町村、地域などを入力して検索します。結果として表示される価格情報を確認します。 2....
閲覧数:8回0件のコメント
俊治 南
5月18日読了時間: 2分
パッシブデザインのススメ
パッシブデザインの間取りとは、自然エネルギーを活用して快適な室内環境を実現するための設計手法を指します。具体的には、太陽光、風、地熱などを最大限に利用し、エネルギー消費を抑えつつ、住み心地の良い空間を作ることを目指します。以下に、パッシブデザインの間取りの特徴とその具体例を...
閲覧数:3回0件のコメント
俊治 南
2月7日読了時間: 2分
「Low-Eガラス」とは
「Low-Eガラス」とは、ガラスの表面にLow-E膜といわれる特殊な金属膜(酸化錫や銀)をコーティングしたガラスのことで、複層ガラスへ主に用いられています。「Low-E」は「ローイー」と読み、英語の「Low Emissivity」の頭文字をとって「Low-E」と表記されてい...
閲覧数:15回0件のコメント
俊治 南
2月5日読了時間: 2分
創エネ
創エネとは「創造エネルギー」の略でスマートハウスに関係した機器は、「省エネ機器」、「創エネ機器」と「蓄エネ機器」の3つで構成されます。 スマートハウスでの創エネ機器は太陽光による発電システムや家庭用燃料電池(エネファーム)に相当します。...
閲覧数:4回0件のコメント
俊治 南
2023年12月17日読了時間: 2分
エコハウスの薦め
エコハウスの基本は自然エネルギーの活用と地域の材料を使うことです。 エコハウスの基本的な考え方は「環境になるべく負担をかけない方法で家を建てること」にあります。気候風土や敷地条件、住まい方に応じて、自然エネルギーが最大限に活用されること、さらに身近にある地域の材料を使って家...
閲覧数:8回0件のコメント
俊治 南
2023年9月20日読了時間: 1分
マンションのリノベーション事例
マンションのリノベーション事例を写真でアップしています。 比較的大きな住戸の場合には、ファミリールームと来客のゲストゾーンを わけて機能的にも分離できる住まいの提案をしています。 建具を 両引き分けで空間は一体にもできます
閲覧数:8回0件のコメント
俊治 南
2023年9月15日読了時間: 1分
鉄骨造のリニューアル
鉄骨造のリフォームの事例では以前は倉庫建築でしたが教会堂にリニューアルしました。 その時、構造の柱・梁を残して外壁のやりかえ、内部の大規模なやりかえを行いましたが、以前知っている人にとっては新築されたのか、と聞かれたくらいです。...
閲覧数:9回0件のコメント
俊治 南
2023年8月28日読了時間: 1分
リノベーションとコンバージョンの違いとは;
リノベーション(Renovation): リノベーションは、既存の建物や空間を改修・改造して、新しい状態や機能にアップデートするプロセスを指します。リノベーションは、外観や内装、設備などを更新し、現代的なニーズやスタイルに合わせて再設計することが一般的です。例えば、古い家を...
閲覧数:4回0件のコメント
俊治 南
2023年8月21日読了時間: 1分
サンクンガーデン・サンクンリビング
サンクンガーデンは公園などに造られる、地表面よりも掘り下げた庭園のこと。 もともとは都市開発用語で、ターミナル駅周辺の交通緩和などを目的にして半地下の広場を設けるケースが主流だった。しかし近年は個人住宅などにおいて、立体的な景観を楽しんだり、地下室に光を採り入れたい時に設け...
閲覧数:6回0件のコメント
俊治 南
2023年7月31日読了時間: 1分
崖条例と居室のない建築物
崖条例と居室のない建築物 崖上に建築する場合ですが ・崖高さの2倍以上離す ・切土斜面であれば擁壁の設置が不要である崖かどうか ・新たに擁壁を造る ・建築物の主要構造部を鉄筋コンクリート造とする ・斜面の安定計算を行なって安全性を証明する(証明可能な土質等の条件であれば)...
閲覧数:6回0件のコメント
俊治 南
2023年7月19日読了時間: 2分
家の敷地内に店舗を建てる場合の注意点
家の敷地内に店舗を建てる場合の注意点で、まず、考えなければならないのは用途地域です。とくに「第1種低層住居専用地域」は制限が厳しく、たとえ兼用であっても一定の要件を満たすものでなければ認められません。 第2種低層住居専用地域の場合は制限が少し緩く、兼用住宅だけでなく専用店舗...
閲覧数:6回0件のコメント
俊治 南
2023年7月12日読了時間: 1分
防音室の薦め
ピアノなど近隣に音を気にせずにひける防音室のニーズは高いと思います。 防音室の設計のポイントは防音できる重量の重い素材で構成すること、外壁石張り仕様 や室内の石膏ボードを厚くすることで対応できます。 建具は音が漏れないようエアタイトとすること、断熱材も質量の重いものを選別す...
閲覧数:3回0件のコメント
俊治 南
2023年7月6日読了時間: 1分
「ラーチ合板とラワン合板」
ラーチ合板 とは、 「ラーチ」 という針葉樹を薄くスライスしたものを貼り合わ 「合板」 のことで、 「針葉樹合板」 とも呼ばれるものです。 加工がしやすく虫もつきにくいのに加えて木目もあらわれるので、目見見える部分にも使われます。...
閲覧数:6回0件のコメント
俊治 南
2023年6月28日読了時間: 1分
板倉構法とは
板倉構法は杉の厚板で、屋根、壁、床を構成するのが特徴で、 木と植物繊維だけで化学物質を使用せず、室内環境汚染のない健康な家です。 一方でデメリットは無垢材ゆえ割れたり木が反ってくることが上げられます。 それは調湿によるもので、1年ほどで落ち着いてきますのであまり気にしすぎな...
閲覧数:5回0件のコメント
俊治 南
2023年6月1日読了時間: 1分
危険な擁壁の見分け方
土地の所有者は、擁壁の崩壊やがけ崩れ等の災害が生じないよう、安全な状態に維持管理する責任があります。 擁壁の危険は、前傾、はらみ、亀裂、内側の盛り土の陥没、地割れなどのほか、伸縮目地が開いて天端の高さが不ぞろいになるといった兆候で知ることができます。また、水抜き穴がなければ...
閲覧数:9回0件のコメント